
自己紹介
初めまして。EARL(あーる)と申します。当ブログでは現在、PS5、FiiO、オーディオを中心に情報を発信しています。 またライフスタイルDXをコンセプトに「日々の生活をもっと便利に」とオーディオ、DIY、ガジェット、ゲームなどのトレンド情報を発信、IR業界10年以上の経験から株主の見方を解説しています。FiiO製品はこれまで50製品を購入し、イヤホンのコンプリートを目指しています。
このブログでは大きく分けて2つの話題を扱いたいと思います。
①上場企業の株主の見方について
私はIR業界に10年以上携わっています。株式投資において機関投資家の存在は大きく、企業によっては個人株主の動向も見逃せません。それらの株主の見方について自身の経験から解説していきたいと思います。
というのも上場企業にはどういう属性の株主がいるのか、どういう株主構成なのかということについて、あまり解説されているブログがないと思ったのがきっかけでした。よく某掲示板や某つぶやきには、まだベンチャーキャピタルが持っているから買わない方がいい、ここは流動株が少ないから上がるなどど、合っているケースもたまにありますが、誤認しているケースを多く見かけます。
皆さんの株式投資や企業分析の少しでもお役に立てれば幸いです。
②ライフスタイルDXについて
「日々の生活をもっと便利に」するためにライフスタイルDXというテーマでPCやオーディオ周りを整理しています。特にFiiOというオーディオメーカーのファンでその製品に関する最新情報やレビューをしています。
それ以外にもPS5の周辺機器をはじめとした様々なガジェットに手を出しています。ガジェットのみに留まらず、自作キットを買ってみたり、DIYをしてみたりと素人ながら挑戦しています。
その反省と素人目線での使い方、気づきについて書いていきたいと思います。