6月13日に宝島社より初代PlayStation(プレイステーション)の原寸大マルチポーチ付きBOOKが発売されました。
すっかり発売日を忘れていまして、午後に急いで本屋とコンビニを回りまして2色とも購入することができました。発売日当日ですでに宝島の通販、Amazon、楽天では売り切れとなっていましたので欲しい方は早めに取り扱いの書店、コンビニで探すことをおすすめします。
今回この記事ではこれから買おうか検討している方やコンビニで探す方向けに際の注意点について記載しておきます。また外観の写真も掲載しますので検討のお役に立てれば幸いです。
初代PlayStation(プレイステーション)の原寸大ポーチ外観
期待していたよりもクオリティが高かったです。特に真上から見た本物感と裏面、ロゴがすごいですね。かなり細部までこだわって作られたと感じました。







購入方法、探す際の注意点まとめ
ちゃんと調べればわかるのですが、この付録の初代PlayStationと調べてもニュース記事ばかりでどこに売っているのかいまいちわからなかったのでまとめておきます。
購入場所①宝島社の通販
宝島社の通販で購入可能ですが、こちらは現在売り切れています。
初代PlayStation™の原寸大マルチポーチ付きBOOK BLACK ver.
https://tkj.jp/book/?cd=TD027108
初代PlayStation™の原寸大マルチポーチ付きBOOK BLUE ver.
https://tkj.jp/book/?cd=TD029621
購入場所②Amazon、楽天
こちらはもちろん転売ヤーの餌食となり、売り切れ、通常の価格より高い商品が売っています。いちおうリンクを貼っておきますが、通常価格(2,070円)の倍近い価格なっていますので自己責任でお願いいたします。
購入場所③書店、コンビニ
この購入場所が現状、定価で買うには最も有力です。今回Black ver.とBlue ver.の2色展開ですが、変わるのは内側の色のみです。外側は変わりません。
ここでの注意点はBlackは書店、Blueはコンビニとそれぞれ販売場所が違います。
さらにコンビニの場合はファミリーマートとローソンのみです。またこのファミリーマート、ローソンでも取り扱いは全店舗ではありません。これに気づかず、私は5店舗くらい無駄にコンビニを回ってしまいました。それぞれの取扱店舗一覧へのリンクを貼っておきます。こちらを確認してから購入に行くのが良いです。
ファミリーマート取扱店舗
https://www.inq.family.co.jp/familymart/QA_Customer/web/knowledge10728.html
ローソン取扱店舗
https://www.lawson.co.jp/lab/entertainment/art/20220601_bookpspouch.html
このブログでは主にPS5のオーディオ周りについておすすめの機器をご紹介しています。
この記事が参考になったよという方はぜひフォローをお願い致します。
このブログではFiiO製品の最新情報・最速レビューを中心に記事を書いています。その他ライフスタイルDXをコンセプトにオーディオ、PS5、DIY/ジャンク修理などの役立つ情報発信しています。またツイッターではブログ記事にはない最新情報もツイートしています。