X7 mark 2 ショートレビュー

FiiO レビュー

FiiO X7 mark Ⅱ ショートレビュー

これまで購入したFiiO製品のレビューです。簡単なレビューとなります。

X7mark2

製品ページ https://www.fiio.jp/products/x7-mark2/
製品種別 デジタルオーディオプレイヤー(DAP) *生産終了品
DACチップ ES9028PRO

  • 発売当時はFiiOのフラッグシップであった製品で、最近のFiiOのESS社製が使われてるDACに音の傾向が近いDAPです
  • 特にBTR7やKA3と似ていて、中高音域のクリアさが特徴的です。他方でKA3のようなやや引き締まった高音ではなく、少しまろやかになっています。BTR7と比較するとややクリアさが物足りなくなる印象です
  • アンプ回路がFiiO独自のため、BTR7やKA3のようなクールなサウンドにFiiO独自のアンプ回路がウォーム寄りの味付けをしていて、これがややぼやっとさせてしまう要因にもなっています
  • これから発売予定のM11Sと音の傾向は近い印象でした
  • アンプモジュールを変えることができ、AM3Dという型番のものはTHX AAA-78のアンプ回路を搭載しています。そのため現在においてもエントリーからミッドエンドのDAP/DACにも負けないクオリティを持っています
  • 中古で3万円を切っているのでFiiOのDAPを試してみたいという方におすすめです。選び方としては予算次第ですが、AKMチップが好きな人はX5 3rd、予算ありならX7 mark Ⅱとなります

関連記事

  1. FiiO 新作イヤホン JD7 v2

    FiiO レビュー

    FiiO JD7 日本最速レビューと最新情報まとめ

    FiiOのコスパが高いサブブランドから新作のイヤホンJD7が発売されま…

  2. M9 ショートレビュー

    FiiO レビュー

    FiiO M9 ショートレビュー

    FiiO M9の簡単なレビューです。…

PVアクセスランキング にほんブログ村
PAGE TOP