当ブログでは広告を使用しております。

FIIO JT3徹底解説|50mmドライバー搭載の新世代オープン型ヘッドホン ― 音とデザインにこだわったJadeAudioの新作

本記事では広告を使用しております。

FIIOのサブブランドJadeAudioより、JT3が登場しました。この記事では日本語で詳細を解説していきます。

FIIO JT3とは?FIIO(翡声/JadeAudio)JT3は、JT1の上位機で、50mm大口径ダイナミックドライバーとPEK+PU複合振動板を搭載したオープン型ヘッドホン。自然な音場と高解像度サウンドを両立し、快適な装着感と精密な金属デザインを備えた高コスパモデルです。
FIIO
広告(AmazonでFIIO製品を探す)

FIIO JT3のスペック

製品型番JT3
カラーブラック/シルバー
ヘッドホンタイプオープン型ダイナミック・オーバーイヤー
ドライバー50mm ダイナミックドライバー
周波数特性10Hz〜35kHz
インピーダンス80Ω(@1kHz)
感度97dB/mW(@1kHz)/110dB/Vrms(@1kHz)
重量約330g(ケーブル除く)
ケーブル材質4N無酸素銅+パラジウムメッキ
ケーブル長約1.5m
ヘッドホン端子デュアル3.5mm TRS
プラグ3.5mmステレオミニ(6.3mm変換対応)

FIIO JT3 製品概要

50mm大口径ドライバーによる広大な音場表現

FIIO JadeAudio「JT3」は、50mmの大口径・高性能ダイナミックドライバーを搭載。広い振動板面積によって力強い駆動力を生み出し、音場の広がりと低域の深みを両立しています。音楽のディテールを細部まで正確に再現し、まるでライブ空間にいるかのような臨場感を体験できます。

PEK+PU複合振動板 ― 剛性と柔軟性の融合

振動板にはPEKとPUのハイブリッド素材を採用。PEKの硬さとPUのしなやかさを組み合わせたこの「剛柔併せ持つ」設計により、音の再現性と軽量性を高い次元で両立しています。さらに黄銅製コントロールリングを組み合わせることで振動板の耐震性を高め、歪みを効果的に抑制。繊細なサウンドディテールを余すことなく描き出します。

日本製TIL骨格+CCAW音圈 ― 高効率・高感度設計

JT3は日本製の軽量TILボビンとCCAWボイスコイルを採用。TIL骨格は高温に強く変形を防ぎ、CCAWコイルは軽量化と高感度を両立。これによりドライバー全体の変換効率が向上し、音のレスポンスと解像度が飛躍的にアップしています。また、磁気回路にはN52グレードの強力なネオジム磁石を使用。ヘッドホンの“エンジン”として圧倒的な駆動力を発揮し、ダイナミックでスピード感ある音を実現しています。

開放型アルミマグネシウム構造 ― 音響と美しさを両立

JT3は軽量かつ高剛性のアルミマグネシウム合金ハウジングに、グリル状のオープンデザインを採用。密閉型で発生しがちな圧迫感や定在波を抑え、自然で広がりのある音場を再現します。また、ドライバーを側面にオフセット配置し、角度を調整。耳の形状によりフィットし、音の伝達効率と空気の流れを最適化することで、快適な装着感と自然なリスニング体験を両立しました。

天然ベルベット調イヤーパッド ― 快適で清潔に

イヤーパッドには上質なベルベット素材を採用し、内部には惰性メモリーフォームを充填。柔らかく肌触りがよい素材が摩擦を抑え、長時間でも快適に装着可能。さらに取り外して洗える設計で、清潔さと耐久性を兼ね備えています。

着脱式3.5mmケーブル+マイク付きリモコン ― 多彩な接続に対応

付属のケーブルは高純度無酸素銅にパラジウムコートを施した高品質仕様。左右のハウジングは「左・青」「右・赤」で識別可能なデュアル3.5mm TRS端子を採用し、シングルエンド接続・バランス接続の両方に対応。さらに、3.5mmプラグには6.3mm変換アダプターも付属し、アンプやDAPなど幅広い機器との接続が可能です。

ケーブルにはリモコンとマイクを内蔵しており、音楽だけでなく通話やゲーム用途にも対応します。

精密な造りと快適な装着感

わずか330gの軽量ボディに、ステンレス+亜鉛合金の堅牢なフレーム構造。ヘッドバンドはボールレール式で段階的な調整が可能。しっかりと固定できるため、ずれにくく安定した装着感を実現しています。長時間の使用でも快適さを保ち、リスニングの楽しさを長く味わうことができます。

FIIO JT3 レビュー情報

外観・質感

アルミマグネシウムのグリルデザインとステンレス+亜鉛合金の支柱構造により、質感は非常に高く、プラスチック感は皆無。グリルのエッジ部分はやや鋭い印象もありますが、全体としては精密な仕上がりです。金属ボディでありながら重量は約330gと軽量で、滑らかなスライド式ヘッドバンドとベルベットイヤーパッドにより装着感は快適。特に湿度の高い地域でも蒸れにくく、長時間の使用にも向いています。

サウンドレビュー

50mmの大型ドライバー、PEK+PU振動板、TIL骨格、CCAWボイスコイルの組み合わせにより、JT3は低歪み・高解像度な音を実現。実際にFIIO M21との組み合わせで試聴すると、オープン型構造による自然で透明感のある音場が印象的です。高ゲインモードでは特に低域の濁りが抑えられ、音の抜けが良く、分離感も優秀。高解像度音源でもディテールの再現力が高く、「自宅でじっくり聴くヘッドホン」として最適なモデルです。

付属ケーブルと互換性

1.5mのデュアル3.5mmケーブル(マイク付き)を同梱。高純度無酸素銅線+パラジウムコート仕様で、信号ロスを最小限に抑制。ゲーミング用途にも対応できるマイク付き設計は、JT1から続く翡声シリーズの特徴でもあります。QX13やK11 R2Rなどの据え置き型アンプでも余裕で駆動可能。ポータブルプレイヤーではM21やECHO miniを高ゲインに設定すれば、十分な音量とダイナミクスが得られます。

まとめ:FIIO JT3は「自宅で聴く楽しみ」を広げる新定番

FIIOのサブブランドJadeAudio(翡声)のJT3は、50mm大口径ドライバーによる広がりある音、快適な装着感、そして優れたデザインを兼ね備えたヘッドホンです。オープン型ならではの自然な響きと軽やかな装着感は、長時間リスニングや自宅オーディオ環境に理想的。

価格を超えた完成度を誇るFIIO JT3は、次世代のエントリーオープンヘッドホンとしておすすめです。

FIIO JT3が気になった方は以下より購入できます。

販売ページ:Aliexpress

最後までご覧いただき誠にありがとうございます。
X(Twitter)ではブログの更新情報のみならず、FIIOの速報情報も発信しています。ぜひフォローして最新情報を取得してください。

EARL(ライフスタイルDX) *X(Twitter)アカウントへのリンク

さらにYoutubeでは新製品の開封動画やレビュー、日本未発売の製品紹介も行なっています。こちらもぜひチャンネル登録よろしくお願いたします。
EARL@FIIOファンチャンネル *Youtubeへのリンク

EARL

FIIO製品に特化したポータブルオーディオ情報を発信しています。2022年以降の新製品のほとんどを購入し、信頼性の高い情報をお届けします。

関連記事