
天然木の温もりと高音質を融合させたSnowsky Melodyが登場しました。FIIOのサブブランド「SNOWSKY(雪漫天)」よりリリースされた「Melody(メロディ)」は、USB接続対応のドングル型DACアンプ。そのコンパクトなボディには、デュアルDACチップをはじめ、こだわり抜かれたアナログ構成とクラフトマンシップが凝縮されています。

Snowsky Melodyのスペック
項目 | 詳細 |
---|---|
製品名 | Melody(メロディ) |
ブランド | SNOWSKY(FIIOサブブランド) |
筐体素材 | 天然木(胡桃木 / 楓木) |
重量 | 約10g |
USBブリッジチップ | SPV5048 |
DACチップ | Cirrus Logic CS43131 ×2 |
入力端子 | Type-C USB |
出力端子 | 3.5mmシングルエンド / 4.4mmバランス |
出力 | 3.5mm:100mW@32Ω/4.4mm:250mW@32Ω |
SN比 | 3.5mm:124dB/4.4mm:127dB |
THD+N | 3.5mm:0.0006%/4.4mm:0.0003% |
ノイズフロア | 3.5mm:1μV/ 4.4mm:1.1μV |
出力インピーダンス | <0.5Ω |
対応フォーマット | PCM最大384kHz/32bit、DSD256 |
その他機能 | ・PEQ調整(アプリ/WEB) ・リモコン・通話対応(3.5mm) ・RGBインジケーター搭載 ・SPDIF同軸出力対応(変換ケーブル必要) ・UAC1.0/2.0切替対応(PS5/Switch可) ・ケーブル交換式 |
FIIO Melodyのアクセサリー

Snowsky Melodyの概要
圧倒的な内部構成 ― ハイレゾ認証・デュアルCS43131搭載
Melodyには、オーディオ愛好家から高い信頼を得ているCirrus Logic社の「CS43131」DACチップが2基搭載されており、ハードウェアレベルでPCM 384kHz/32bitおよびDSD256に対応しています。加えて、内部には発熱制御機能を持つマイコンとFIIO独自のファームウェアが搭載され、連続使用でも安定したパフォーマンスを発揮します。また、FIIO ControlアプリやWEBを通じて、3セットのユーザー定義PEQ+複数のプリセットPEQの設定が可能。音質の微調整を自分好みにカスタマイズできる点も、Melodyの大きな魅力です。
3.5mm+4.4mmの両対応出力、SPDIF同軸にも対応
Melodyは、3.5mmのシングルエンド出力と、4.4mmのバランス出力を搭載しています。3.5mm端子はリモコン付きイヤホンやマイク機能にも対応し、一般的なポータブル環境での使用に最適です。さらに、3.5mm端子は専用の変換ケーブルを用いることでSPDIF同軸出力にも対応。他のオーディオシステムとの接続にも対応できる汎用性の高さが特徴です。4.4mm端子はバランス出力により、より高い出力と解像度を実現。ハイインピーダンスのヘッドホンも余裕を持ってドライブ可能です。
通話やリモコン操作も可能な3.5mm端子
Melodyの3.5mm端子は、単なる音声出力だけでなく、イヤホンのインラインマイクや再生/停止/曲送り/音量操作などのリモコン操作にも対応しています。実用性に優れた設計により、スマートフォンとの併用もストレスなく行えます。
※一部のAndroid端末およびiOSデバイスでは、システム権限の制約により通話やリモコン操作が制限される場合があります。Huawei端末ではUAC1.0モードに切り替えることで、通話操作にも対応します。
ボタン操作/音量調整モード切替に対応
Melodyには、2つの音量モードと2種類のボタン操作モードが用意されており、FIIO Controlアプリまたはウェブ画面から好みに合わせて切り替えることが可能です。音量の段階調整や操作感の違いを、自分の使用環境に合わせて最適化できます。
RGBインジケーターを可視化
側面のボタンには、RGB LEDインジケーターが搭載されています。イエロー/グリーン/ブルーの3色で再生中のサンプリングレートを視覚的に表示。一目で把握できるので、音源の状態を逐一確認する必要がありません。
ケーブル交換式でマルチプラットフォーム対応(iOS/Android/PC)
Melodyはケーブル交換式デザインを採用しており、Android、iOS、Windows、Macといった複数のプラットフォームに対応可能。UAC1.0と2.0の切り替えにも対応し、PS5やNintendo Switchなどの非Androidシステムとも互換性を持っています。ゲームオーディオ用途でもその実力を発揮します。
まとめ:Melodyは、見た目も中身も本格派なポータブルDAC
SNOWSKY Melodyは、天然木筐体の美しさと、Cirrus Logic製チップを核とした高性能な回路設計、マルチプラットフォーム対応など、あらゆる面でユーザー目線に立った設計が光る製品です。音質と機能性を求めるユーザーにとって、まさに理想的な選択肢となるでしょう。
以上です。
FIIO Snowsky Melodyが気になった方は以下より購入可能です。
販売ページ:Aliexpress
X(Twitter)ではブログの更新情報のみならず、FIIOの速報情報も発信しています。ぜひフォローして最新情報を取得してください。
EARL(ライフスタイルDX) *X(Twitter)アカウントへのリンク
さらにYoutubeでは新製品の開封動画やレビュー、日本未発売の製品紹介も行なっています。こちらもぜひチャンネル登録よろしくお願いたします。
EARL@FIIOファンチャンネル *Youtubeへのリンク